こちらは一般の方向けのオンラインストアです。
業務用卸ご希望の方は下記より会員登録をお願い致します。
-
ごごしま音楽BEER w/しまレモン 6本
¥5,000
ごごしま音楽プール10周年を記念して、 ことしもイベント限定のクラフトビールができました。 主役は、ごごしまで育ったしまレモンの皮。 ひとつひとつ、手でていねいにむいて、香りの部分だけを使っています。 ホップの香りとレモンのほろ苦さが、 音楽と海風にふわりと溶けるセッションIPA。 アルコールはひかえめ。 昼からでも気軽に、でもちゃんと味わい深く。 5月11日(日)イベント会場で初お披露目。 その後、gogoshima beer farmや取扱店にて数量限定販売します。 この春、島の音に包まれて。 グラスの中に、ごごしまを。 アルコール度数:4% 内容量:350ml 賞味期限:2025年12月末 MALT:Pilsen,MarisOtter HOP:カスケード、ネルソンソーヴィン Yeast:Sufale05 Other:興居島産レモン IBU:40.12
-
2周年限定醸造 Island IPA 6本
¥5,000
Island IPA(アイランドIPA) w/SeaSalt – gogoshima beer farm 2周年記念 限定ビール – 満月の朝、興居島・北浦の海で自ら汲み上げた海水をじっくり煮詰めて、塩にしました。 その塩を使い、ドイツ産オーガニックモルト100%とモザイクホップだけで仕込んだ、 素材の力をまっすぐに引き出したシンプルなIPAです。 麦芽のやさしい甘みと、モザイクホップ由来のトロピカルな香り。 そこにほんのりと加えた塩のミネラル感が重なり、クリアなのに奥行きのある味わいに仕上がっています。 ラベルデザインは、島の空気感ややさしさを繊細に描くイラストレーター・伊藤眸さんの描き下ろし。 見た目にも心がふっとゆるむような、やさしいビールになりました。 gogoshima beer farmの2年間の歩みと、これからの挑戦を込めた記念の1本。 興居島の恵みとともに、ぜひ味わってみてください。 ◾️発売日◾️ 4月20日より順次発送いたします。 賞味期限:2025年10月末 MALT:OrganicPilsen,Wheat HOP:rakau,nelsonsouvint Yeast:BellSaison IBU:25.93
-
2周年限定醸造 KinkanSaison 6本
¥5,000
Kinkan Saison w/Lemongrass(キンカンセゾン w/レモングラス) – gogoshima beer farm 2周年記念 限定醸造 – 2周年を記念して、畑から育てた素材で仕込んだ特別なセゾンができました。 金柑とレモングラスは、醸造所の敷地内で農薬を使わずに育てたもの。 その香りをそのまま活かして、ドイツ産のオーガニックモルトをベースに丁寧に仕込みました。 (※使用モルトの95%以上がドイツ産オーガニックモルトです) セゾン酵母由来のスパイシーな余韻に、金柑の華やかな香りとレモングラスの清涼感が合わさり、すっきりとしながらも奥行きのある味わいに仕上がっています。 料理との相性もよく、食中酒としてもおすすめです。 ラベルデザインは、島の景色や空気感をやさしく描くイラストレーター・伊藤眸さんによる描き下ろし。 金柑の畑や、風が吹き抜ける季節の風景が静かに表現された、見た目にも気持ちがほぐれるような1本です。 gogoshima beer farmが大切にしている“畑からはじまるビールづくり”。 その思いを詰め込んだ記念ビール、ぜひお楽しみください。 ◾️発売日◾️ 4月20日より順次発送いたします。 賞味期限:2025年10月末 MALT:OrganicPilsen,Wheat HOP:rakau,nelsonsouvint Yeast:BellSaison IBU:25.93
-
送料無料【お好きな組み合わせ 24本セット】
¥18,000
送料無料のお得なセット。 gogoshima beer farmのクラフトビール24本セットです。 合計24本になるように備考欄にて在庫があるものから希望の本数をご入力ください。 ▼現在の在庫 ・ごごしま音楽BEER w/しまレモン ・【2周年】Kinkan Saison w/ Lemongrass ・【2周年】Island IPA w/ Sea Salt ・◆受賞作◆ Iyokan IPA(花本農園の伊予柑使用) ・Rice Lager(松山三井米使用) ・Coffee Amber Ale(cotton john coffeeの焙煎豆使用) 詳しくは各商品ページをご覧ください。 ※配送時の缶の破損/凹みに関して ビールの品質に問題がないとみなす軽度なものにつきましては、返品や交換はお受けしておりません。ご理解のほどお願いいたします。 内容物の漏れがあるなどの重度の破損の場合は、お手数ですが到着より7日以内に弊社までご連絡をお願いいたします。 交換もしくは返品にて対応させていただきます。
-
送料無料【お好きな組み合わせ 12本セット】
¥10,000
送料無料のお得なセット。 gogoshima beer farmのクラフトビール12本セットです。 合計12本になるように備考欄にて在庫があるものからそれぞれ希望の本数をご入力ください。 ▼現在の在庫 ・ごごしま音楽BEER w/しまレモン ・【2周年】Kinkan Saison w/ Lemongrass ・【2周年】Island IPA w/ Sea Salt ・◆受賞作◆ Iyokan IPA(花本農園の伊予柑使用) ・Rice Lager(松山三井米使用) ・Coffee Amber Ale(cotton john coffeeの焙煎豆使用) ※配送時の缶の破損/凹みに関して ビールの品質に問題がないとみなす軽度なものにつきましては、返品や交換はお受けしておりません。ご理解のほどお願いいたします。 内容物の漏れがあるなどの重度の破損の場合は、お手数ですが到着より7日以内に弊社までご連絡をお願いいたします。 交換もしくは返品にて対応させていただきます。
-
6缶セット RiceLager w/松山三井
¥5,000
愛媛県産の酒米(松山三井)を使い、しっかりとラガリングすることで、 すっきりとした旨味とシャープなキレを表現。 ホップの華やかな香りとキレがマッチした、 RiceLagerです。 ----------- 醸造メモ ----------- 愛媛県産の酒造好適米である松山三井(まつやまみい)を使用しました。 酒米は通常、酒蔵と農家さんのあいだでの契約栽培となり、 他には出回ることがないそうで、愛媛県の農林水産部の方に無理を言って探してもらい、 西条市の農家さんが自家用に保存してあった物を特別に分けて頂きました。 島の精米所にて50%まで磨いて雑味を取り除いたあと、ガス火にて丁寧に炊き上げ マッシング時にモルトと共に投入。 低温にてしっかりと熟成したことにより、 お米のコクとシャープな切れ味を表現しました。 今回ドライホップは行わず、今まで以上に飲み飽きないドリンカブルな一杯です。 寿司や刺身にはもちろん、スパイスのきいたエスニック料理にも合いそうです。 今回からラベルデザインをリニューアル。 デザイン担当の髙野 明子さん(WALTZ by Lucy)から以下のコメントを頂いています。 ---------------------------------------------------------------------------------------------- 地域資源を活かしたビールづくりをされているごごしまビアファームさん。松山三井は、愛媛にしかない貴重な米で、昔は多くの農家さんで栽培され食卓にあがっていましたが、大粒でさっぱりした味の特徴から、最高級の酒米として愛されるようになったと知りました。実り豊かな収穫の瞬間を表現し、お米の味わいをより楽しんでいただけたらと思い絵を描きました。 ---------------------------------------------------------------------------------------------- 手作業の暖かさを感じつつ、 アジア地域では欠かすことができない米を使っていることからか、 オリエンタルな雰囲気が漂うとても素敵なデザインに仕上がりました。 どんな食事にも合わせやすい一杯です。 アルコール度数:5% 内容量:350ml 賞味期限:2025年10月 ※配送時の缶の破損/凹みに関して ビールの品質に問題がないとみなす軽度なものにつきましては、返品や交換はお受けしておりません。ご理解のほどお願いいたします。 内容物の漏れがあるなどの重度の破損の場合は、お手数ですが到着より7日以内に弊社までご連絡をお願いいたします。 交換もしくは返品にて対応させていただきます。
-
6缶セット Iyokan IPA w/花本農園
¥5,000
--------------------------------------------------------- ◆◆◆ジャパン・グレートビア・アワーズ2024金賞受賞◆◆◆ --------------------------------------------------------- 興居島のフラッグシップ商品が缶になって新登場です。 実を太らせるために間引き(摘果)廃棄されたり傷物で出荷できない、 摘果果実(伊予柑)を使ったWestCoastIPAです。 伊予柑のほろ苦さと爽やかな香りが広がる、 gogoshima beer farmの定番商品です。 ----------- 醸造メモ ----------- 興居島の柑橘農家花本さんが丁寧に育てた伊予柑の摘果果実を使用。 ドライホッピングとともに伊予柑の皮を発酵終了後に漬け込み、 香りを移しました。 伊予柑の苦味と香りの絶妙なバランスを目指し、 数時間ごとにテイスティングをして、 ここぞというタイミングで 伊予柑を引き上げます。 同じ摘果果実でも摘果の時期によって香りや味わいが全く異なります。 素材の持ち味を最大限に活かすことが出来るよう、 素材と向き合い丁寧に醸造しました。 ホップは柑橘系を合わせ、 伊予柑の香りとホップの青々しさがマッチし、 目を閉じると瀬戸内の美しい風景を感じることができるような 一杯となりました。 肉料理にはもちろん、白身魚のカルパッチョや鶏胸肉などあっさりした料理にも 好相性です。 アルコール度数:6% 賞味期限:2025年10月末 MALT:Pilsen,Carapils HOP:Columbus,Cascade,Chinook Yeast:safale us-05 IBU:46.3
-
6缶セット CoffeeAmberAle w/cotton john coffee
¥5,000
定番のCoffeAmberAleの缶バージョンです。 季節ごとに毎回使用する珈琲豆を変更し、漬け込み時間を見極めながら製造しています。 今回はエチオピアの深入り豆を使用。 今までで一番珈琲の風味を感じ、この時期にアイスコーヒーのようにゴクゴクと飲みたくなる一杯に仕上がりました。 グラスの氷と共に注いで楽しんでいただくのもおすすめです。 アルコール度数:5% 内容量:350ml 賞味期限:2025年8月末 MALT:Maris Otter Pale Ale,Amber,Light Crystal,chocolate HOP:ナゲット Yeast:safale s-04 Other:珈琲豆 IBU:25.4 ※配送時の缶の破損/凹みに関して ビールの品質に問題がないとみなす軽度なものにつきましては、返品や交換はお受けしておりません。ご理解のほどお願いいたします。 内容物の漏れがあるなどの重度の破損の場合は、お手数ですが到着より7日以内に弊社までご連絡をお願いいたします。 交換もしくは返品にて対応させていただきます。
-
【お好きな組み合わせ 6本セット】
¥5,000
gogoshima beer farmのクラフトビール6本セットです。 合計6本になるように備考欄にて在庫があるものからそれぞれ希望の本数をご入力ください。 ▼現在の在庫 ・ごごしま音楽BEER w/しまレモン ・【2周年】Kinkan Saison w/ Lemongrass ・【2周年】Island IPA w/ Sea Salt ・◆受賞作◆ Iyokan IPA(花本農園の伊予柑使用) ・Rice Lager(松山三井米使用) ・Coffee Amber Ale(cotton john coffeeの焙煎豆使用) 詳しくは各商品ページをご覧ください。 ※配送時の缶の破損/凹みに関して ビールの品質に問題がないとみなす軽度なものにつきましては、返品や交換はお受けしておりません。ご理解のほどお願いいたします。 内容物の漏れがあるなどの重度の破損の場合は、お手数ですが到着より7日以内に弊社までご連絡をお願いいたします。 交換もしくは返品にて対応させていただきます。
-
オリジナルグラス2脚セット
¥5,500
ごごしまビアファームのロゴ入りオリジナルグラス2脚セットです。 ロゴデザインは、 青森県弘前市在住のグラフィックデザイナー Akiko Lucy Takano https://www.instagram.com/waltz_by_lucy/ さんが手がけてくださいました。 「ビール瓶の中に、島の時間、自然、手仕事、愛情がぎゅっと詰まっていて、 栓ををあけてグラスに注ぐと溢れ出して興居島が現れる」 様子がモチーフです。 【以下グラスメーカーページより引用】 イタリアの醸造家Teo Musso氏と官能評価のスペシャリストでもある世界的ビール専門家Lorenzo "Kuaska" Dabove氏のデザインによリ生まれた、世界最高峰のビールグラスです。 ワイングラスのような形ですがワイングラスではありません。ビールのために試行錯誤を重ねて生まれたビール専用のグラスです。大きく広がり上に向かって狭まっていく独特の形状で、少量のビールでも十分に香りを感じられテイスティングに最適です。また、開口部は唇にフィットし、適度な流速と共に舌上で広がるため味わいもより豊かに感じられ、様々なスタイルのビールを楽しむことができます。脚付きグラスですので、手で触れてビールが温まるのも防げます。 醸造所オリジナルグラスとして、あるいはテイスティングでの公式グラスとして世界中で利用され、今では最も知名度の高いビールグラスとなっています。類似品も多数ありますが、台座の「TEKU」の文字がポイントです。 例えば、普段タンブラーで楽しんでいるアメリカンIPAを、ぜひTEKUで飲んでみてください。柑橘系のフルーティーなホップの香りに感動するはずです。なみなみと注いでしまうとグラス内に空間が取れませんので、香りを楽しむためにはまず少量注いで、鼻を近づけてみてください。酵母が醸し出す奥深い香りが特徴的なランビックやベルリナーヴァイセにも、そして普段のラガービールにもお勧めです。 ▼グラスサイズ▼ 口径約6cm×高さ約20cm(最大径約10cm) 満水時420mlですが、香りを楽しむためには200~300mlでご利用ください。